令和時代に合わせた、最新型の永代供養墓です。石塔型・プレート型・集合墓・樹木葬をそろえています。

<石塔型永代供養墓「月」>
7寸骨壺を4つまで収める事が出来ます。最後に納骨された方から13回忌後に合わせて集合墓に合祀させて頂きます。

<プレート型永代供養墓「花」>
プレートに家名などを彫刻して7寸骨壺4つまで納骨できます。最後に納骨された方から13回忌後に合わせて集合墓に合祀させて頂きます。

<観音様型集合墓「憶(おもい)」>
7寸骨壺をそのまま納骨します。13回忌後に合祀させて頂きます。墓誌にお名前、生年月日、没年月日を彫刻します。
<樹木葬「雪」>
樹木葬専用の収納容器を使用して納骨します。安置期間を13回忌~33回忌まで選べます。
ネームプレートにお名前、生年月日、没年月日を彫刻します。
※詳細についてはお問い合わせください。
<運営管理>
小平寳縁の庭は享保11年(1726年)より続く寳壽院というお寺が管理いたしております。後継者がいなくともお求めいただける霊園のような境内墓地になります。永代にわたり供養・管理いたします。
※霊園は宗旨宗派問わず・無宗教でもご検討頂けます。
<寶縁の庭 所在地>
東京都小平市鈴木町1丁目129 宝寿院内
<お問い合わせ>
フリーダイヤル
0120-51-1940
メールアドレス
sakaino2@e-joshin.com
株式会社ジョウシン 寶縁の庭事務所
事務所営業担当 境野智雄(さかいのとしお)
♪この霊園の所在地と同じ
小平市内の錦城高校出身です。ご訪問日時をご連絡の上お越しいただけると私がご案内出来ます。わかりやすくご説明しますのでよろしくお願いいたします。♪
契約を強要するような営業はしません。ご安心の上お問い合わせ・ご来園ください。
当社はキャッシュレス5%還元事業者です。


カードほかキャッシュレス決済が規定金額通りでの還元でご利用頂けます。ご相談ください。
東京都小平市・東村山市・花小金井・西東京市・国分寺市・国立市・田無市・所沢市で墓地をお探しの皆様。または、都営霊園・小平霊園・多磨霊園をご検討のお客様は是非お越しください。
当ペ-ジへのQRコード